オープンキャンパスのバナー
メインビジュアル

大阪千代田短期大学

各種証明書発行

卒業証明書の発行について

証明書の種類と発行手数料

種類 手数料
卒業証明書 200円 / 1通
成績・単位修得証明書 200円 / 1通
各種英文証明書 1000円/1通
その他はお問い合わせください

※免許状・保育士証・介護福祉士登録証を紛失した場合はこちら

~ 証明書発行のお申し込みにあたり、以下ご一読下さい ~

個人情報保護のため、卒業生等の各種証明書の発行にあたっては、公的身分証明書等により、本人確認をさせて頂きます。
また、お申し込みは、窓口および郵送の受付のみとし、電話、FAX、E-mail での申し込みは受付致しません。

【窓口でのお申し込み方法】

受付場所:1階事務局
受付曜日:月曜日~金曜日(祝日・学校休業日を除く)
受付時間:午前9時~午後4時
証明書係で「証明書発行願」に記入の上、代金を添えてお申し込みください。
ご本人確認を行いますので、必ず身分証明書をご持参下さい。
身分証明書とは、運転免許証、健康保険証、パスポートを原則とします。
代理人の場合は、以下の3点をご持参下さい。
(1)委任状(ご本人の署名・捺印)
(2)ご本人の身分証明書のコピー
(3)代理人の身分証明書
※卒業証明書(和文)、成績証明書(和文)は原則、即日発行します。
 ただし、事前にご連絡をいただいていない場合は、発行までに時間を要します。
※英文証明書、学力に関する証明書等は、発行までに約5営業日程度要します。

【郵送によるお申し込み方法】

以下の書類等を、封書で大阪千代田短期大学 証明書係まで送付して下さい。
(1)身分証明書のコピー(返却します) 〈身分証明書とは、運転免許証、健康保険証、パスポートを原則とします〉
(2)証明書発行願PDF ダウンロードはこちら
印刷できない場合は、下記の1~9の項目をご記入ください。用紙・様式は自由です。
1. 卒業学科・コース
2. 卒業年月日
3. 学籍番号(不明であれば結構です)
4. 卒業時の氏名、ふりがな(英文証明書の場合はパスポートと同一のローマ字氏名もご記入下さい)
5. 生年月日(和暦)
6. 必要な証明書の種類と部数
7. 住所
8. 電話番号(日中に連絡可能な番号)
9. 提出先及び目的(英文証明書を申し込みされる場合は、その旨を記入して下さい)
(3)発行手数料
発行手数料の合計額分を定額小為替でご用意下さい(定額小為替には、何も記入しないでください)。証明書の種類と手数料についてはpdfをご覧下さい。
なお、一旦納付された手数料につきましては、理由の如何を問わずお返し致しません。
(4)返送用封筒(長型3号)に宛名を記入し、下記料金の切手を貼付してください。
証明書が1~4通の場合・・・・〔普通〕 110円 〔速達〕410円
証明書が5~6通の場合・・・〔普通〕180円 〔速達〕480円
上記の(1)~(4)を同封のうえ、下記の申し込み先に郵送してください。
※原則として受付け翌日に返送投函しますが、英文証明書など特殊な証明書は、発行までに5営業日程度かかります。
休祝日・夏期ならびに年末年始の一斉休暇期間をはさみますと、さらに日数を要しますので、余裕をもってお申込み下さい。

【教員免許状更新講習修了(履修)証明書再発行について】

ご案内
修了(履修)証明書の再発行は以下の方法でお申込みを受け付けます。
【郵送の場合】
以下の 5 点を用意して、下記送付先まで送付してください。
申込から到着まで 1 週間程度かかります。休祝日・夏期ならびに年末年始の一斉休暇期間をはさみますと、さらに日数を要しますので、余裕をもってお申込み下さい。
(1) 証明書申込用紙 PDF (印刷、必要事項を記入すること)ダウンロードはこちら
印刷できない場合は、下記の項目をご記入ください。用紙・書式は自由です。
1.氏名
2.生年月日
3.受講された年度および夏期・冬期の別
4.日中に連絡の付く携帯番号
5.必要枚数
(2)身分証明書のコピー(返却します)
(3)無記名の定額小為替 (1 通につき 500 円です)
(4)返信用封筒 (返信先を記入、切手貼付のこと)
【窓口の場合】
窓口受付時間 平日・土曜日 9:00~16:00
受付場所 事務局
持参されるもの 身分証明書、発行手数料(1 通につき 500 円)
※窓口にお越しの場合、予定の日付や時間を事前に余裕をもってお知らせください。その際、受講された年度および夏期・冬期の別、生年月日をお知らせください。
◆その他
ご不明な点は、お電話でお尋ね下さい。

修了証明書再発行申込用紙ダウンロード
お申込み・お問い合わせ先
〒586-8511 河内長野市小山田町 1685
大阪千代田短期大学 証明書係
0721-52-4141
電話対応受付時間 平日 9:00~17:30
個人情報について
証明書発行について、知り得た住所などの情報は、証明書の発行発送にのみ使用します。

免許状・保育士証を紛失した場合は、下記までお問い合わせください。

幼稚園免許状

申請窓口:教育委員会事務局 教職員室教職員企画課 免許グループ
所在地:〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前3丁目2-12 別館5階 教職員企画課
電話番号:06-6944-6180
FAX番号:06-6944-6897
URL:こちらをクリック

保育士証

名称:都道府県知事委託 保育士登録機関 登録事務処理センター(社会福祉法人 日本保育協会)
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町1-6-2 アーバンネット麹町ビル6階
電話番号:03-3262-1080(肉声案内:平日9:00~17:00 音声案内:終日)
URL:こちらをクリック

介護福祉士登録証

名称:公益財団法人 社会福祉振興・試験センター
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目5番6号 SEMPOS(センポス)ビル
電話番号:03-3486-7559(24時間対応)
URL:こちらをクリック

登校許可書様式のダウンロードについて

登校許可書

他人に伝染する恐れのある感染症などに罹患後、登校が可能であることを医師に証明しらもらうための書類です。
※有料となる場合があります。
登校許可書 [PDF]
PDF形式を保存する場合は右クリックで「対象をファイルに保存」を押して下さい
上のリンクから登校許可書(PDF)をダウンロードできます。

受診証明書(実習用)

実習中に体調不良等により実習を欠席するときは、この受診証明書を受診時に持参し、記入してもらってください。
※有料となる場合があります。
受診証明書(実習用)[PDF]
PDF形式を保存する場合は右クリックで「対象をファイルに保存」を押して下さい
上のリンクからダウンロードできます。

公欠許可願(実習用)

実習中に公欠の必要があるときは、この用紙に記入し提出してください。
公欠許可願(実習用)[PDF]
PDF形式を保存する場合は右クリックで「対象をファイルに保存」を押して下さい
上のリンクからダウンロードできます。