news
10月27・28日、第47回 小山田祭(=大学祭)が開催されました。例年同様、ゼミやサークル、そして各種有志たちが、趣向を凝らし、さまざまな舞台発表や模擬店出店をしました。
昨年に引き続き、今年も2日目は雨…。ステージを体育館に移しました。が、舞台に上がった学生たちは、これまでの練習の成果を存分に発揮し、今年も見ごたえのものばかりでした。器楽演奏やコーラス、それにダンス、鳴子ソーランや南中ソーランなど、各ゼミの特徴を生かしたさまざまなステージは学生らしい、勢いのある楽しいものでした。その他、有志として出演した学生たちの中では、「マッチ棒」「スパイダーマン」「女々しくて」がひときわ大きな盛り上がりを作っていました!
さらに、保護者のみなさんや同窓会のみなさんが模擬店やバザーでご参加下さったり、本学生涯学習センターの受講者のみなさんが、日ごろの講座で作った作品をたくさん展示して下さいました。また学生たちも、ゼミやサークルでの学びの成果を展示・発表するなど、多岐にわたるイベントで盛り上がった2日間でした。
その他の写真は Photo Album でご覧下さい
舞台発表の様子は → こちら
展示会場の様子は → こちら
模擬店会場の様子は → こちら
幼児教育科に「乙女塾」という「あつまり」があります。「ワンランク上の保育者をめざす!」を目標に、女子学生の有志が集まって授業とは別に学びの場をもっています。いつもは放課後に、絵本の読み聞かせや造形表現力のテクニックをさらにアップさせるための学習をしていますが、今回は担当教員の自宅に招かれ交流会をもちました。お孫さんのお世話もしながらまるで実習のような交流会。芋ほりやバーベキューなどで楽しい一日を過ごしました。
入学支援課(さ)
介護福祉コース1回生の実習報告会がありました。今回は入学してから2度目の実習で、障がい者支援施設などで行った7日間の実習が対象でした。
実習を通して学んだことはもちろん、自身の課題についても報告します。また、同級生や先輩、介護福祉コースの教員や職員からの質問や疑問にその場で考え、回答することにより、コミュニケーション力をさらに鍛えることにもなります。技術的な反省だけでなく、利用者さんとのコミュニケーションについて深く掘り下げて総括を行う本学の実習報告会は、介護保険施設、障がい者支援施設などからも高く評価していただいています。
入学支援課 (さ)
その他の写真は Photo Album をご覧下さい。
10月13日(土)、学生有志による運動会が行われました。土曜日はいずれかの学科・コースの授業が入っていてスケジュールの調整が難しい中、当日都合がついた学生たちが集まり、学生同士の交流を第一に、そして「競う」よりも「楽しむ」ことを目的に、学生たちは大いに盛り上がり、スポーツの秋にふさわしい一日を過ごしました。
入学支援課 (さ)
その他の写真は → Photo Album